【こびと暮らし-2021年10月】こびとと仙台とハロウィン

こびと暮らし

こんにちは!こびとや広報担当・千代紙です。

今回から始まりました「こびとと一緒の暮らし」、略して「こびと暮らし」。
こびとやのこびとたちと一緒に楽しむ日常をお送りします。

今回は10月初めから10月末。こびとと一緒に出かけたり、ハロウィンを楽しんだり…。
ご興味がございましたら、少々お付き合い下さいませ。

10月始め-ナスの子と一緒に

季節は遡って10月の始め頃。
私の自室の窓際には「ナスの子」がおりました。

季節の変わり目に体調を崩しやすい私は、ナスの子と目が合う度に「ああ..私も、ここはしっかりと休もう..」と、自らを労わる気持ちになっていました。
ナスは夏っぽくもありますが、秋ナスとも言いますしね!もう少し一緒にいよう。特に身体には気をつけないと。

というのも、10月後半、仕事で仙台に行く予定があったのです。
コロナ禍の影響で、県境を越えるのは実に2年ぶり..!

10月後半-仙台とお土産

10月後半、いよいよ仙台へ。
私の住む山形市と仙台市はバスで1時間くらいなので、実際は県内の移動より近いくらいなのですが、隣県というだけで、心理的距離は開くばかり。
新型コロナウイルスの第五波がやっと収まり、感染者数は少なかったものの、やはり恐る恐る..な気持ちもありました。

そこで、以前Meiさんに頂いた手紙の封筒に貼ってあったイチゴのシールの子をお守り代わりに一緒に連れて行ってみました。

こちらが二年ぶりの仙台駅です。

仙台なあ。大好きなんだけどなあ。

滞在時間は数時間でしたが、こびとと写真を撮れてちょっと満足。
こびとと一緒企画もよかったですし、こうやって実際にこびとを外に連れ出すのも、変わった写真が撮れて楽しいかもしれません!

そんな仙台の短い滞在時間で、なんとかダッシュで買えたお土産がこちら。

ちょっと変わったお菓子なのですが、ご存知でしょうか?
九重というお菓子でして、お湯を入れて飲むタイプの知る人ぞ知る仙台銘菓なのです。
祖母にあげるため、量は食べ切れるくらいちょっとでいいとのことで、小分けに。そんな時に、マカロンの子が大活躍!

それから、お土産と一緒に渡したのが、祖母の誕生日プレゼント。

おうち時間が増えたため、本が良いとのリクエスト。
ラッピングしていてふと気付きましたが、メッセージカードは付箋にもなりますよね。本の子たちは添えるのにぴったりです!*

祖母も気に入ってくれた様子*

10月末-ハロウィン

ようやく気温の変化が落ち着いた28日頃..

私は気づきます。いや、もうすぐハロウィンじゃないか!ハロウィンの子もいる!!今飾らないでいつ飾る!!

というわけで、長らく飾っていた「ナスの子」に感謝しつつ「ハロウィンケーキの子」に交代。
私の部屋が一気にハロウィンモードに!!

こうやって、少しの手間で季節感が味わえるのは良いものです。

実はすでにリビングにも、母お気に入りの「キャンディの子」がおりました!

そしてちょうど31日は休日だった私。せっかくなので、ハロウィンクッキーを焼きました。
最近は100均でも紫芋パウダーやかぼちゃパウダーが売っているんですね〜!アイシングも初挑戦..!

せっかくなので集合してもらって、ぱしゃり!

うーん、いつもより季節を謳歌している感があって..良い..!

と満足したのも束の間!

11月になると早くも世間は一気にクリスマス..なので、
飾るポストカードは「星空の子」たちに交代..!

来年はハロウィンの子ももうちょっと長く飾りたい..!

まとめ

こんな感じの「こびとと一緒の暮らし」10月でございました。

今月は慌ただしい日々でしたが、こびとたちのパワーで季節を感じるくらいの余裕が生まれたような気がします*

それではまた!*

こびとやオンラインショップ

ご紹介したこびと雑貨はこびとやオンラインショップで販売しております。

こびと暮らし一覧

コメント