【こびと暮らし-2022年1月】新年もこびととともに

こびと暮らし

こんにちは!こびとや広報担当・千代紙です!
こびとやのこびとたちと一緒に楽しむ日常をお送りする「こびと暮らし」、1月の暮らしをお届けします。

※前回はこちら↓

新年あけましておめでとうございます!

我が家にもMeiさんから年賀状が届いておりました*
今年もこびとやにお世話になります!

Mei.W
Mei.W

ちなみに、こびとやの年賀状はだいたい毎年年末にInstagramTwitterで欲しい方を募集してお送りしております。
年賀状が欲しい方は是非フォローしてみてください*

元旦―雪だるまのカードと鏡餅

さて、元旦!ということで撮影した写真がこちら。

私はこの雪だるまの絵柄が大好きでして、展示会で一目惚れしてしまいました*。
せっかくこびと暮らしを書かせて頂いているので、「よりお正月らしく飾りたい!」と思い、カードの雪だるまに似せて鏡餅に目を描いてみたのですが、どうでしょう..?

名づけて「おもちびと」です(笑)

ねこのようなこびとさんが「ねこびと」だとうかがったので、そちらにあやかりました!

鏡餅って雪だるまみたいなところありますよね…ありませんか?笑
こびとが寄ってきてくれたら可愛いのになあと思います*

おしること「小さい豆」

年末年始は仕事柄忙しいため、1月も半ばを過ぎたあたりでようやくひと段落つきました。
そんな時にやることは…正月のおしるこを作ること!!

保存のため煮詰めてあんこにしちゃいましたが、2時間くらい小豆を茹でていました。

漠然と昔から「おばあちゃんになったらおいしいあんこが煮たい」と考えていたのですが、数年前突然「今から煮てないとそういうおばあちゃんにはなれないのでは…?」と思い立ち、正月でなくても何故かたまに煮ています。

ところで小豆ってどうして「小さい豆」って書くんだろう?と調べてみたら、なんと理由は「大豆より小さいから」。

た、たしかに小さいけど!!

小ささはこびとシールと比べると一目瞭然かと。昔の人も「小さい豆だなあ」って思っていたんだなあと思うと、ちょっと笑ってしまいます(笑)

そしてこびとたちからしたら、小豆も大きい豆だったりして..。

Mei.W
Mei.W

ちなみにこびとシールは直径4㎝です!

おかしのおうち

最近クッキーを焼くのにハマっている私です。
海外ではクリスマスに立体のクッキーを作る場所があると知り、是非小さなおうち型のクッキーを作りたい..!と検索したところ、牛乳パックで型を作ればできるらしいとのこと。挑戦してみました!

小さい木のクッキーと柵も作成。おうちは壁と屋根をアイシングで貼り付けて..完成!

ちょっと瓦解寸前ですが(笑)

小さなこびとのおかしのおうち、いかがでしょうか?*

ショッピングセンターでお散歩―チョコとデザインの力

Meiさんとショッピングモールでお散歩しました!本当は外でお散歩したかったのですが、あいにく山形は豪雪でして..。

今回もクッキーとお貸しする本をお渡ししました*

Mei.W
Mei.W

千代紙さん、いつもありがとうございます…!
ちなみに、コロナ禍の中ですので、マスクや消毒などの感染対策はしっかりした上でお散歩いたしました。

それにしても売り場はバレンタイン一色で、可愛いチョコがたくさん!*

そこで一足先に、Meiさんとお互いにチョコをプレゼント交換いたしました。Meiさんにはケーキ型の缶、私はこちらのサイダー柄のチョコを頂きました!*

実はこのチョコ、帰って中を開けてみたら、箱の底にサイダーを飲み終わったところの柄があって..!
絵やデザインの力って改めてすごいなあと思いました。普通のチョコでもわくわくするのに、可愛いデザインのチョコは倍わくわくします!*

Meiさんが以前インタビューでおっしゃっていたのはこういうことかな..と実感が湧き、嬉しくなりました。バレンタインまで大事に食べようと思います*
箱もとっておこう!!*

二月も引き続き、節分やバレンタインなど季節のイベントがあり、わくわくしますね!とはいえ、コロナや寒さ、雪などまだまだ張り詰めた時間を過ごすのかなと思います。

そんな中、少しでも季節の移り変わりを感じたり、春を待つ気持ちに日が差しますように。

そういえば先のことを考えれば、雪が溶けないうちに本物の雪だるまと雪だるまこびとさんとのツーショットを撮影すべきか..!?

私もこびとたちと一緒に、今しかできないことを楽しんでいきたいと思います*

こびとやオンラインショップ

ご紹介したこびと雑貨はこびとやオンラインショップで販売しております。


こびと暮らし一覧

コメント